何かいろいろ創作物を入れていこうと思います。広告変更してみた。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頬を風が撫でていく。
目の前に広がる空は青く、視界の淵にすら大地の姿は見えなかった。
けれど少し視線をずらせば風にそよぐ草が見える。
体の下の柔らかな草の感触を楽しみながら、肺から息を吐き出した。
「……こんなところに居たのか」
何処か疲れた声が、頭の上の方から聞こえた。
起き上がらずに、視線だけ向ける。
全身が薄汚れた男が立っていた。
自分も似たようなものだろうな、と目を細める。
「どうしたの、イーゼ」
寝転がった姿勢のまま動きもせずに呟く。
イーゼは彼の隣に腰を下ろすと、大きくため息を吐いた。
「……お前は、行かなくていいのか」
視線を前に向けて、イーゼが問う。
それには答えず、目を閉じた。
視界を遮れば、風が流れていくのがわかる。
しばらくのあと、ぽつりと言った。
「俺が行っても仕方ないでしょ」
「お前が、率いてきた隊だろう。ルース」
イーゼが来た方角からは、歓声が聞こえている。
生き残った、村人の。
「……やっぱり、性に合わないなぁ。あーいうのは、俺は嫌だよ」
呟く声は静かで、平坦だった。
けれどそういう話し方をする時の彼が落ち込んでいるのだと分かるほどには、イーゼもルースとの付き合いは長かった。
鎧にも服にも靴にも、赤黒い汚れがついている。
眠っているかのように目を閉じて動かないルースに一瞥を投げて、イーゼは立ち上がった。
「……落ち着いたら戻って来いよ」
言い置いて、彼はもと来た道を引き返した。
また一人になった。
ルースは半身を起こすと、視線を地面に落とした。
体を支える為についた手には、赤い汚れがついている。
爪の間にも入り込んでいるので、洗うのが大変だろう。
むせ返るようだった臭いは、風があらかた流してくれていた。
立ち上がって眼下を見下ろす。
イーゼが去ったのと反対方向には、凄惨な死体が山となっていた。
目の前に広がる空は青く、視界の淵にすら大地の姿は見えなかった。
けれど少し視線をずらせば風にそよぐ草が見える。
体の下の柔らかな草の感触を楽しみながら、肺から息を吐き出した。
「……こんなところに居たのか」
何処か疲れた声が、頭の上の方から聞こえた。
起き上がらずに、視線だけ向ける。
全身が薄汚れた男が立っていた。
自分も似たようなものだろうな、と目を細める。
「どうしたの、イーゼ」
寝転がった姿勢のまま動きもせずに呟く。
イーゼは彼の隣に腰を下ろすと、大きくため息を吐いた。
「……お前は、行かなくていいのか」
視線を前に向けて、イーゼが問う。
それには答えず、目を閉じた。
視界を遮れば、風が流れていくのがわかる。
しばらくのあと、ぽつりと言った。
「俺が行っても仕方ないでしょ」
「お前が、率いてきた隊だろう。ルース」
イーゼが来た方角からは、歓声が聞こえている。
生き残った、村人の。
「……やっぱり、性に合わないなぁ。あーいうのは、俺は嫌だよ」
呟く声は静かで、平坦だった。
けれどそういう話し方をする時の彼が落ち込んでいるのだと分かるほどには、イーゼもルースとの付き合いは長かった。
鎧にも服にも靴にも、赤黒い汚れがついている。
眠っているかのように目を閉じて動かないルースに一瞥を投げて、イーゼは立ち上がった。
「……落ち着いたら戻って来いよ」
言い置いて、彼はもと来た道を引き返した。
また一人になった。
ルースは半身を起こすと、視線を地面に落とした。
体を支える為についた手には、赤い汚れがついている。
爪の間にも入り込んでいるので、洗うのが大変だろう。
むせ返るようだった臭いは、風があらかた流してくれていた。
立ち上がって眼下を見下ろす。
イーゼが去ったのと反対方向には、凄惨な死体が山となっていた。
Comment